



こんな方におすすめ
- 推しのアクリルスタンドをなんとか手に入れたい
- 売ってないならつくりたいけど、失敗しそうで自信ない
- 自分の好きな写真で、アクスタをつくってくれるサービスを探している
- 推しをいつも近くに感じられるちょっとしたグッズがほしい
-
推しの写真でクッションカバーをオーダー【ジャニーズオリジナルグッズ】
さとひら注文してた推しの写真のクッションカバーが届いた~♪ 推しの写真のクッションカバーなんてどこで買えるの?ジャニ友 さとひらスマホに入ってるお気に入りの写真で簡単に注文できるんだよ~! こんな方におすすめの記事です 推しのオリジナルグッ ...
続きを見る
タップできる目次
アクリルスタンドを購入する方法3つ
私がほしいアクリルスタンドは、公式では売っていなかったので、
アクリルスタンドを手に入れる方法を調べてみると、
以下の3つの選択肢が出てきました。
メルカリ・オークション
過去に販売されていたアクスタが出品されていることがあります。
でも、お目当てのアクスタがなかなか見つからなかったり…
なんとか見つけた!と思ったら、プレミア価格?高い…。
100均グッズで自分でつくる
価格は安く済むので得意な人にはおすすめですが、
アクリルをカットしてやすりで削ったり、私には苦手な作業です…。
お店で注文・オーダーする
DIYよりは値段は高いけど、メルカリほどは高くないし、好きな写真を指定して注文すれば完成品が届くのはありがたい♪


好きな写真でアクリルスタンドを注文できるお店
ネットでアクリルスタンドを注文できるお店を検索してみました。
①アクリルグッズの達人
データの制作はIllustrator/Photoshopのアプリケーションを利用
75mmx100mm以内 1個 1290円
送料 一律800円
10000円以上購入で送料無料
②ファンクリ
スマホやデジカメで撮影した画像をそのまま送付OK
※くりぬき(透過)はお店がしてくれます
5cm~9cm 1680円
送料780円 ネコポス310円
5000円以上購入で送料無料
③まいどぅ
入稿のデータ形式はPSD形式
100mmx100mm片面 630円
送料 800円~1500円(地域別)
ネコポス300円
12000円以上購入で送料無料
データ制作が私には難しかったので、スマホの画像をそのまま送るだけでよくて、5000円で送料無料になるファンクリに決めました。
ファンサうちわと一緒に注文したので送料無料♪
-
ジャニーズのファンサうちわは片面と両面どっちがいい?何をかく?
ファンサうちわって両面かいてもいいの?表と裏に何をかけばいいのかな…ジャニ友 さとひらサイズを守れば両面でもOKだよ 表に自担の名前・裏にファンサが定番だけど、私は両面ファンサにしたよ♪ 当選を勝ち取るだけでも大変なジャニーズのコンサート。 ...
続きを見る
ついに推しのアクスタが到着!

カッコイイ♥

初めてのアクスタ、めちゃくちゃかわいいです。
見ているだけで幸せな気持ちになれます。
もっと欲しくなってしまいます。
なんだか小さいころのお人形ごっこを思い出してしまいました(笑)
公式で販売されたら絶対買うやつ~
ジャニーズのアクスタを注文したまとめ
アクスタに使う写真のポイント
- 頭からつま先まで全身がうつっている写真を使う
- 背景と洋服の色が同じだと使えません(透過できない)
- できるだけ鮮明なもの
- 見ているだけで癒される表情の推しの写真を選ぶ
アクスタをつくってよかったこと
- 期待していた以上に、アクスタを見て幸せな気持ちになれた
- 写真やポスターと違って、立体感があるので、実物のミニチュアみたい
- 目につくところに置けるから、より身近に感じる
- 簡単な注文方法で、きれいな仕上がりのアクスタが届くのはありがたい&幸せ
- 推しがいるなら絶対に1個はほしい!
以上のリポートが、アクスタに興味がある方、どこで注文するか迷っている方のお役にたてれば嬉しく思います。
初めてでも簡単!アクリルスタンド【フリーカット】
今回私がアクスタを注文したファンクリは、うちわのオーダーもできます♪

-
ファンクリでファンサうちわをオーダー!簡単な方法で失敗なし!
人とは違うオリジナルなうちわを作りたいけど手作り苦手…ジャニ友 さとひらファンクリでオーダーすれば簡単なのにオリジナルなうちわが完成するよ! この記事はこんな方におすすめ 文字の切り貼りは面倒だし失敗する確率が高いから苦手 完成品のうちわを ...
続きを見る
-
スマホケースに推しの写真を挟むと超幸せ プリントサイズは?
さとひらスマホケースに推しの写真を挟むだけで幸福度がめちゃくちゃUPしたよ♪ いいな~!私もやりたいけど、挟む写真のサイズとかプリントの仕方がよくわからないんだよね。ジャニ友 毎日何度も触れるスマホ。 そのスマホケースがお気に入りのものだと ...
続きを見る